-
SOWBOW EZ PANTS (WIDE) "CHIKUGO-ORI" "KASUMIAMI"
¥26,400
腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103
-
SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "CHIKUGO-ORI" "ROKO"
¥26,400
腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103
-
SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "CHIKUGO-ORI" "IROHA"
¥30,800
腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103
-
SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "KURUME-KASURI" "SOWBOW TARTAN"
¥37,400
腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103
-
SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "SHRINK NYLON"
¥26,400
腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■SHRINK NYLON 90'sライクなムードの特殊加工を施したライトでシワ感のあるナイロン生地。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103
-
SOWBOW EZ PANTS "KURUME-KASURI" "SQUARE" NATURAL
¥37,400
腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ■“SQUARE” たて絣 たて絣技法で織られたオリジナルテキスタイルのコレクション。どこか懐かしさを感じさせる民芸調の柄は、くくり糸をたて糸に使う「たて絣」技法で表現。上下に掠れた特有の表情が特徴です。カラーは普段久留米絣では展開の少ない白(アイボリー)を基調としたものと、黒がぼんやり浮かぶ 紺の2色展開。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 38 / 20 / 37 / 103
-
[BARAILLE & GARMENTS別注]MIYAKONOJO - L/S Tee
¥14,300
SOLD OUT
最高の着心地を目指すアンダーウェアブランド『BARAILLE & GARMENTS』と共同制作したロングスリーブTシャツ。 某展示会を通じて『BARAILLE & GARMENTS』のディレクターと知り合い、そのモノづくりの姿勢に共感し、今回の企画が実現しました。 英国王室が愛した世界最高の生地シーアイランドコットンのDNAを受け継いだ超長綿、アメリカンシーアイランドコットンを100%使用。カシミヤのような肌触りとシルクのような光沢を兼ね備え、サラサラ・ふんわりとしたやみつきになる軽快な着心地が特徴です。 裾まわりの処理は、90年代以前の古着に多く見られる「天地引き」を採用。 クラシックな見た目だけでなく、縫い目方向のテンションに耐える縫製方法となっており、着脱時の強い引っ張りから起こる糸切れやほつれを防ぎます。 何度も試作を重ね、"ちょうど良い塩梅"を追求したゆったりとしながらも収まりの良いシルエットはシャツの下のアンダーウエアとしてはもちろん、一枚での着用もオススメです。 ■フィットガイド 洗濯後のフィット感を考慮し、大きめに設計されています。10回程度洗濯を繰り返すと、ふんわり感を残したまま目が詰まっていき、着丈で4cm、身幅で1cm程縮みます。 ■未洗濯時 Mサイズ (着丈 78cm / 肩幅 54cm / 身幅 59cm / 袖丈 63cm) Lサイズ (着丈 82cm / 肩幅 56cm / 身幅 62cm / 袖丈 66cm) XLサイズ (着丈 84cm / 肩幅 59cm / 身幅 65cm / 袖丈 68cm) ■10回洗濯時 Mサイズ (着丈 74cm / 肩幅 53cm / 身幅 58cm / 袖丈 61cm) Lサイズ (着丈 78cm / 肩幅 55cm / 身幅 61cm / 袖丈 64cm) XLサイズ (着丈 80cm / 肩幅 58cm / 身幅 64cm / 袖丈 66cm)
-
[BARAILLE & GARMENTS別注]KIRISHIMA - S/S Tee
¥10,000
SOLD OUT
アンダーウェアブランド『BARAILLE & GARMENTS』とのコラボレーション第二弾。 インラインで展開されているRIDGEWAY - Teeに対して、KIRISHIMAは着丈が短めのワイドなシルエットに設定。 袖も肘にかかるくらいのゆったりとしたサイジングで、腕を上げたときにも裾が引きつられない様に微調整を重ねました。 「今の気分に任せたシルエットで、もうひとパターン作ってみましょうか」という感じでスタートしたこちらの企画。 夏のベストな一着に仕上がりました。 素材には英国王室が愛した世界最高の生地シーアイランドコットンのDNAを受け継いだ超長綿、アメリカンシーアイランドコットンを100%使用。カシミヤのような肌触りとシルクのような光沢を兼ね備え、サラサラ・ふんわりとしたやみつきになる軽快な着心地が特徴です。 裾まわりの処理は、90年代以前の古着に多く見られる「天地引き」を採用。 クラシックな見た目だけでなく、縫い目方向のテンションに耐える縫製方法となっており、着脱時の強い引っ張りから起こる糸切れやほつれを防ぎます。 ■フィットガイド 洗濯後のフィット感を考慮し、大きめに設計されています。10回程度洗濯を繰り返すと、ふんわり感を残したまま目が詰まっていき、着丈で4cm、身幅で1cm程縮みます。 ■未洗濯時 Mサイズ (着丈 76cm / 肩幅 54cm / 身幅 59cm / 袖丈 27cm) Lサイズ (着丈 78cm / 肩幅 56cm / 身幅 62cm / 袖丈 28cm) XLサイズ (着丈 81cm / 肩幅 57cm / 身幅 65cm / 袖丈 29cm) ■10回洗濯時 Mサイズ (着丈 72cm / 肩幅 53cm / 身幅 58cm / 袖丈 26cm) Lサイズ (着丈 74cm / 肩幅 55cm / 身幅 61cm / 袖丈 27cm) XLサイズ (着丈 77cm / 肩幅 56cm / 身幅 64cm / 袖丈 28cm) 5月17日AM10時からの発売となります。 数量限定商品の為、サイズ交換、返品不可となります。
-
[BARAILLE & GARMENTS別注]KIRISHIMA - S/S Tee
¥10,000
SOLD OUT
アンダーウェアブランド『BARAILLE & GARMENTS』とのコラボレーション第二弾。 インラインで展開されているRIDGEWAY - Teeに対して、KIRISHIMAは着丈が短めのワイドなシルエットに設定。 袖も肘にかかるくらいのゆったりとしたサイジングで、腕を上げたときにも裾が引きつられない様に微調整を重ねました。 「今の気分に任せたシルエットで、もうひとパターン作ってみましょうか」という感じでスタートしたこちらの企画。 夏のベストな一着に仕上がりました。 素材には英国王室が愛した世界最高の生地シーアイランドコットンのDNAを受け継いだ超長綿、アメリカンシーアイランドコットンを100%使用。カシミヤのような肌触りとシルクのような光沢を兼ね備え、サラサラ・ふんわりとしたやみつきになる軽快な着心地が特徴です。 裾まわりの処理は、90年代以前の古着に多く見られる「天地引き」を採用。 クラシックな見た目だけでなく、縫い目方向のテンションに耐える縫製方法となっており、着脱時の強い引っ張りから起こる糸切れやほつれを防ぎます。 ■フィットガイド 洗濯後のフィット感を考慮し、大きめに設計されています。10回程度洗濯を繰り返すと、ふんわり感を残したまま目が詰まっていき、着丈で4cm、身幅で1cm程縮みます。 ■未洗濯時 Mサイズ (着丈 76cm / 肩幅 54cm / 身幅 59cm / 袖丈 27cm) Lサイズ (着丈 78cm / 肩幅 56cm / 身幅 62cm / 袖丈 28cm) XLサイズ (着丈 81cm / 肩幅 57cm / 身幅 65cm / 袖丈 29cm) ■10回洗濯時 Mサイズ (着丈 72cm / 肩幅 53cm / 身幅 58cm / 袖丈 26cm) Lサイズ (着丈 74cm / 肩幅 55cm / 身幅 61cm / 袖丈 27cm) XLサイズ (着丈 77cm / 肩幅 56cm / 身幅 64cm / 袖丈 28cm) 5月17日AM10時からの発売となります。 数量限定商品の為、サイズ交換、返品不可となります。
-
[BARAILLE & GARMENTS別注]KIRISHIMA - S/S Tee
¥10,000
SOLD OUT
アンダーウェアブランド『BARAILLE & GARMENTS』とのコラボレーション第二弾。 インラインで展開されているRIDGEWAY - Teeに対して、KIRISHIMAは着丈が短めのワイドなシルエットに設定。 袖も肘にかかるくらいのゆったりとしたサイジングで、腕を上げたときにも裾が引きつられない様に微調整を重ねました。 「今の気分に任せたシルエットで、もうひとパターン作ってみましょうか」という感じでスタートしたこちらの企画。 夏のベストな一着に仕上がりました。 素材には英国王室が愛した世界最高の生地シーアイランドコットンのDNAを受け継いだ超長綿、アメリカンシーアイランドコットンを100%使用。カシミヤのような肌触りとシルクのような光沢を兼ね備え、サラサラ・ふんわりとしたやみつきになる軽快な着心地が特徴です。 裾まわりの処理は、90年代以前の古着に多く見られる「天地引き」を採用。 クラシックな見た目だけでなく、縫い目方向のテンションに耐える縫製方法となっており、着脱時の強い引っ張りから起こる糸切れやほつれを防ぎます。 ■フィットガイド 洗濯後のフィット感を考慮し、大きめに設計されています。10回程度洗濯を繰り返すと、ふんわり感を残したまま目が詰まっていき、着丈で4cm、身幅で1cm程縮みます。 ■未洗濯時 Mサイズ (着丈 76cm / 肩幅 54cm / 身幅 59cm / 袖丈 27cm) Lサイズ (着丈 78cm / 肩幅 56cm / 身幅 62cm / 袖丈 28cm) XLサイズ (着丈 81cm / 肩幅 57cm / 身幅 65cm / 袖丈 29cm) ■10回洗濯時 Mサイズ (着丈 72cm / 肩幅 53cm / 身幅 58cm / 袖丈 26cm) Lサイズ (着丈 74cm / 肩幅 55cm / 身幅 61cm / 袖丈 27cm) XLサイズ (着丈 77cm / 肩幅 56cm / 身幅 64cm / 袖丈 28cm) 5月17日AM10時からの発売となります。 数量限定商品の為、サイズ交換、返品不可となります。
-
"HIKOICHI-KOMA" TEE SET (A)
¥6,380
熊本県八代郡氷川町の郷土玩具 "彦一こま"とオフィシャルTシャツのセット。 「彦一こま」は熊本県 八代地方に伝わる、彦一がいたずらタヌキをとんちで負かす「彦一とんち話」から 着想し、昭和25年頃、先代の井芹勉氏によって絵付け、創作されたタヌキの【 頭・胴・ かさ・台と尾】4つの部位それぞれがコマになる郷土玩具。 現在では二代目の眞彦氏が後を担っています。 フロントデザインは愛らしい彦一こまのフォトプリントしたAタイプと、パッケージに描かれたタヌキのイラストを左胸に刺繍したBタイプの2タイプを展開。 Tシャツの背面には今回の企画に賛同いただいた製作者の井芹眞彦氏の「お金はいくら稼いでも無くなるけど、楽しいことをやってきた思い出は消えない」というメッセージをプリント。 井芹氏の創作に対する思いが詰まったアイテムとなっています。 彦一こま (郷土玩具 / 熊本県・氷川町) 彦一こまは、熊本県八代郡氷川町の郷土玩具です。熊本の民話「彦一とんち話」に登場するタヌキがモデルとなっており、 分解すると笠・頭・胴・尻尾と土台の 4 つのこまとして遊べます。井芹勉さんが昭和初期から余技としてスイカやトマト などの小さな野菜の手回しこまを作っていたのが始まりで、現在は 2 代目の井芹眞彦さんが引き継いでいます。眞彦さん は 34 歳まで横浜でサラリーマンをしていましたが、高齢の父を案じて帰郷し、1977 年に 2 代目を継ぎます。こま作り についてはほぼ独学で、使う道具も自分で改良した自作のものを使用しています。木肌が細やかで削りやすい桜の木を使 用して作られており、人吉市から桜の木を取り寄せ、変形や割れるのを防ぐために半年かけて自然乾燥させ、ろくろを挽 いて作られます。熊本の伝統工芸品として一貫して作り方やデザインを守り続けています。タヌキのほかに、おてもやん、 亀、野菜や果物をモチーフにしたこまも制作しています。 Mサイズ (着丈 69cm / 肩幅 46cm / 身幅 52cm / 袖丈 20cm) Lサイズ (着丈 73cm / 肩幅 50cm / 身幅 55cm / 袖丈 22cm) XLサイズ (着丈 77cm / 肩幅 54cm / 身幅 58cm / 袖丈 24cm) 2XLサイズ (着丈 81cm / 肩幅 58cm / 身幅 63cm / 袖丈 25cm)
-
"HIKOICHI-KOMA" TEE SET (B)
¥6,380
熊本県八代郡氷川町の郷土玩具 "彦一こま"とオフィシャルTシャツのセット。 「彦一こま」は熊本県 八代地方に伝わる、彦一がいたずらタヌキをとんちで負かす「彦一とんち話」から 着想し、昭和25年頃、先代の井芹勉氏によって絵付け、創作されたタヌキの【 頭・胴・ かさ・台と尾】4つの部位それぞれがコマになる郷土玩具。 現在では二代目の眞彦氏が後を担っています。 フロントデザインは愛らしい彦一こまのフォトプリントしたAタイプと、パッケージに描かれたタヌキのイラストを左胸に刺繍したBタイプの2タイプを展開。 Tシャツの背面には今回の企画に賛同いただいた製作者の井芹眞彦氏の「お金はいくら稼いでも無くなるけど、楽しいことをやってきた思い出は消えない」というメッセージをプリント。 井芹氏の創作に対する思いが詰まったアイテムとなっています。 彦一こま (郷土玩具 / 熊本県・氷川町) 彦一こまは、熊本県八代郡氷川町の郷土玩具です。熊本の民話「彦一とんち話」に登場するタヌキがモデルとなっており、 分解すると笠・頭・胴・尻尾と土台の 4 つのこまとして遊べます。井芹勉さんが昭和初期から余技としてスイカやトマト などの小さな野菜の手回しこまを作っていたのが始まりで、現在は 2 代目の井芹眞彦さんが引き継いでいます。眞彦さん は 34 歳まで横浜でサラリーマンをしていましたが、高齢の父を案じて帰郷し、1977 年に 2 代目を継ぎます。こま作り についてはほぼ独学で、使う道具も自分で改良した自作のものを使用しています。木肌が細やかで削りやすい桜の木を使 用して作られており、人吉市から桜の木を取り寄せ、変形や割れるのを防ぐために半年かけて自然乾燥させ、ろくろを挽 いて作られます。熊本の伝統工芸品として一貫して作り方やデザインを守り続けています。タヌキのほかに、おてもやん、 亀、野菜や果物をモチーフにしたこまも制作しています。 Mサイズ (着丈 69cm / 肩幅 46cm / 身幅 52cm / 袖丈 20cm) Lサイズ (着丈 73cm / 肩幅 50cm / 身幅 55cm / 袖丈 22cm) XLサイズ (着丈 77cm / 肩幅 54cm / 身幅 58cm / 袖丈 24cm) 2XLサイズ (着丈 81cm / 肩幅 58cm / 身幅 63cm / 袖丈 25cm)
-
DOUBLE KNEE PAINTER PANTS
¥28,600
軽くてソフトタッチの10ozの綿麻ネップデニムを使用したダブルニー仕様のペインターパンツ。 ワイドストレートシルエットのワークパンツデザインで、ナチュラルリネン混の素材感を活かし上品な印象に仕上げています。 トリプルステッチによる環縫い縫製。 ネイビーのカンドメ(補強)ステッチがアクセント。 ウエスト内側のスピンドルを使うことで、ベルトレスでも着用いただけます。 ※実物はダブルニー部分のカンドメの色がネイビーになります。 Size Chart__ ウエスト/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 size1 83 / 36 / 23 / 26 / 101 size2 88 / 38 / 24 / 27 / 103 size3 93 / 40 / 25 / 28 / 107 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -I
¥24,200
古い年代のワークシャツに見られる3本針のステッチで縫い上げられたワークシャツ。前身にはペインターパンツのダブルニー(当て布)に着想したパッチポケットを配したデザインと実用性を兼ね備えたつくりとなっています。ネック部分に施したステッチワークや、マチ付きの脇仕様など、クラシカルなディテールもポイント。ボタンには有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンを使用。しなやかなコットン100%ブロード生地。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 50 / 60 / 80 / 60 2 = 53 / 63 / 83 / 63 3 = 56 / 66 / 86 / 66 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT - I C/Li 10OZ DENIM NATURAL
¥28,600
古い年代のワークシャツに見られる3本針のステッチで縫い上げられたワークシャツ。前身にはペインターパンツのダブルニー(当て布)に着想したパッチポケットを配したデザインと実用性を兼ね備えたつくりとなっています。ネック部分に施したステッチワークや、マチ付きの脇仕様など、クラシカルなディテールもポイント。ボタンには有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンを使用。 COTTON 70% LINEN 30%の10ozの綿麻デニムを採用している。 元々は10OZとは言え、硬めの素材ではあるが、宮崎県都城のAULICO様により洗いを施しており、ソフトな柔らかい風合いになっています。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 50 / 60 / 80 / 60 2 = 53 / 63 / 83 / 63 3 = 56 / 66 / 86 / 66 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -G BROAD WHITE
¥24,200
着丈が長く、身幅がゆったりとした90年代のアイコニックなシルエットに仕立てたレギュラーカラーシャツ。 タックインした時のブラウジングを計算したパターンメイキング。 しなやかなコットン100%ブロード生地を使用。 折伏せ縫い、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 現在展開のモデルでは唯一のラウンドボトム。 Size Chart__肩幅/身幅/後着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 87 / 56 2 = 57 / 75 / 90 / 59 3 = 61 / 78 / 93 / 62 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -G NAVY PLD
¥26,400
着丈が長く身幅がゆったりとした90年代のアイコニックなシルエットに仕立てたレギュラーカラーシャツ。タックインした時のブラウジング を計算したパターンメイキング。 折伏せ縫いや、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。現在展開のモデルでは唯一のラウンドボトム。生地の落ち間を楽しむことができるリラックスフィット。 兵庫県北播磨地区の伝統的な綿織物である播州織の生地を使用。 表面に細やかな凹凸がある肌触りの良いコットンポリエステル生地となっており、インディゴ染めを行う都城の工房で1点ずつ丁寧に製品洗い施すことで、柔らかく気持ちの良い質感に仕上げています。 Size Chart__肩幅/身幅/後着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 87 / 56 2 = 57 / 75 / 90 / 59 3 = 61 / 78 / 93 / 62 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -G FRENCH LINEN NATURAL
¥26,400
着丈が長く身幅がゆったりとした90年代のアイコニックなシルエットに仕立てたレギュラーカラーシャツ。タックインした時のブラウジング を計算したパターンメイキング。 折伏せ縫いや、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。現在展開のモデルでは唯一のラウンドボトム。生地の落ち間を楽しむことができるリラックスフィット。デッドストックのフレンチリネン生地を使用。 Size Chart__肩幅/身幅/後着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 87 / 56 2 = 57 / 75 / 90 / 59 3 = 61 / 78 / 93 / 62 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -A (Short sleeve) HOTARU "CHIKUGO-ORI" GREEN
¥26,400
ブランドのシグネチャーの抜襟を意識した特徴的なワンピースカラーシャツ。”着流し”をたのしめるゆとりのあるシルエットで袖口にゆとりをもたせた設計。一枚仕立ての襟元はボタンの止め位置によって変化を楽しんでいただけます。折伏せ縫いや、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 筑後織のdead stock生地で、少量のみ見つけた貴重な生地、HOTARU。 生地を織り上げた後に表面が裂け見える様な加工を播州にて施したスペシャルな素材です。 特別な洗いを宮崎県都城のAULICO様にて施しており、ソフトな肌触りを是非体感して頂きたい。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 75 / 29 2 = 57 / 75 / 78 / 30 3 = 61 / 78 / 81 / 31 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -A (Wide Fit) FRENCH LINEN NATURAL
¥26,400
ブランドのシグネチャーの抜襟を意識した特徴的なワンピースカラーはそのままに、より”着流し”をたのしめるゆとりのあるシルエットにアップデート。一枚仕立ての襟元はボタンの止め位置によって変化を楽しんでいただけます。折伏せ縫いや、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 デッドストックのフレンチリネン生地を使用。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 75 / 57 2 = 57 / 75 / 78 / 60 3 = 61 / 78 / 81 / 63 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -A (Wide Fit) BROWN PLD
¥26,400
ブランドのシグネチャーの抜襟を意識した特徴的なワンピースカラーはそのままに、より”着流し”をたのしめるゆとりのあるシルエットにアップデート。一枚仕立ての襟元はボタンの止め位置によって変化を楽しんでいただけます。折伏せ縫いや、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 兵庫県北播磨地区の伝統的な綿織物である播州織の生地を使用。 表面に細やかな凹凸がある肌触りの良いコットンポリエステル生地となっており、インディゴ染めを行う都城の工房で1点ずつ丁寧に製品洗い施すことで、柔らかく気持ちの良い質感に仕上げています。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 75 / 57 2 = 57 / 75 / 78 / 60 3 = 61 / 78 / 81 / 63 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -A (Wide Fit) NAVY PLD
¥26,400
ブランドのシグネチャーの抜襟を意識した特徴的なワンピースカラーはそのままに、より”着流し”をたのしめるゆとりのあるシルエットにアップデート。一枚仕立ての襟元はボタンの止め位置によって変化を楽しんでいただけます。折伏せ縫いや、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 兵庫県北播磨地区の伝統的な綿織物である播州織の生地を使用。 表面に細やかな凹凸がある肌触りの良いコットンポリエステル生地となっており、インディゴ染めを行う都城の工房で1点ずつ丁寧に製品洗い施すことで、柔らかく気持ちの良い質感に仕上げています。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 75 / 57 2 = 57 / 75 / 78 / 60 3 = 61 / 78 / 81 / 63 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -A (Wide Fit) BROAD WHITE
¥24,200
ブランドのシグネチャーの抜襟を意識した特徴的なワンピースカラーはそのままに、より”着流し”をたのしめるゆとりのあるシルエットにアップデート。一枚仕立ての襟元はボタンの止め位置によって変化を楽しんでいただけます。折伏せ縫いや、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 しなやかなコットン100%ブロード生地を使用。 ボタンの止め位置によっての襟元の変化を楽しむことができます。 折伏せ縫い、片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 53 / 72 / 75 / 57 2 = 57 / 75 / 78 / 60 3 = 61 / 78 / 81 / 63 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。
-
SOWBOW SHIRT -G(ROUND BOTTOM RC SHIRTS)"KURUME-KASURI" BLACK WATCH SOWBOW TARTAN
¥37,400
個々の感覚で様々なスタイルの”着流し”を楽しんでいただけるシャツシリーズ。 着丈が長く身幅がゆったりとした90年代のアイコニックなシルエットに仕立てたレギュラーカラーシャツ。折伏せ縫いや片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ■SOWBOW (BLACK WATCH) トラディショナルなブラックウォッチのオリジナル久留米絣。横糸に絣糸を使い、柔らかな 印象に仕上げています。英国を代表するタータンチェックは、歴史に裏打ちされた堂々とした風格で、久留米絣の伝統とも親和性が高いのではないかと考え採用しました。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 2 = 55 / 70 / 89 / 59 3 = 58 / 73 / 91 / 61 表地:綿100% ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。