SOWBOW

SOWBOW

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・Privacy Policy
  • ・Act on Specified Commercial Transactions
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT

SOWBOW

  • SOWBOW HANTEN "CHIKUGO-ORI" TSUMUGI BLACK

    ¥38,500

    SOLD OUT

    古くから日本を代表するワンマイルウエアとして人々に親しまれてきた半纏。 福岡県筑後市の半纏屋(創業1913年/大正2年)宮田織物で製作。 ビッグサイズで着用時の丸みを帯びたシルエットが特徴です。 リバーシブル仕様。 今期はネップ感のある筑後織のTSUMUGIを採用。 昨年までの半纏の素材よりもしっかりとした生地の印象。 ◾︎筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 表地:綿100% 裏地:綿100% 中わた:綿80%・ポリエステル20% Size Chart__裄丈/身幅/着丈/袖口幅 F = 86 / 85 / 100 / 25 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW HANTEN    LEMON YELLOW

    ¥38,500

    【WEB SHOP LIMITED COLOR】 古くから日本を代表するワンマイルウエアとして人々に親しまれてきた半纏。 SOWBOW別注ドビー織生地を使用し、福岡県筑後市の半纏屋(創業1913年/大正2年)宮田織物で製作。 ビッグサイズで着用時の丸みを帯びたシルエットが特徴です。 リバーシブル仕様。 表地:綿100% 裏地:綿100% 中わた:綿80%・ポリエステル20% Size Chart__裄丈/身幅/着丈/袖口幅 F = 86 / 85 / 100 / 25 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW CHAN-CHANKO "CHIKUGO-ORI" TSUMUGI BLACK

    ¥36,300

    SOLD OUT

    古くから日本を代表するワンマイルウエアとして人々に親しまれてきた半纏をベスト型  (ちゃんちゃんこ)にアレンジ。 福岡県筑後市の半纏屋(創業1913年/大正2年)宮田織物で製作。 ビッグサイズで着用時の丸みを帯びたシルエットが特徴です。 リバーシブル仕様。 パイピング仕立てもポイント。 ネップ感のある筑後織のTSUMUGIを採用。 昨年までの半纏の素材よりもしっかりとした生地の印象。 ◾︎筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 表地:綿100% 裏地:綿100% 中わた:綿80%・ポリエステル20% Size Chart__肩幅/身幅/着丈 F = 74 / 75 / 86 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW CHAN-CHANKO "CHIKUGO-ORI" TSUMUGI PURPLE 

    ¥36,300

    古くから日本を代表するワンマイルウエアとして人々に親しまれてきた半纏をベスト型  (ちゃんちゃんこ)にアレンジ。 福岡県筑後市の半纏屋(創業1913年/大正2年)宮田織物で製作。 ビッグサイズで着用時の丸みを帯びたシルエットが特徴です。 リバーシブル仕様。 パイピング仕立てもポイント。 ネップ感のある筑後織のTSUMUGIを採用。 昨年までの半纏の素材よりもしっかりとした生地の印象。 ◾︎筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 表地:綿100% 裏地:綿100% 中わた:綿80%・ポリエステル20% Size Chart__肩幅/身幅/着丈 F = 74 / 75 / 86 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW SHIRT -H (SPORT JACKET) LAMBSWOOL MELTON ECRU

    ¥41,800

    ハーフ丈でAラインシルエットのスポーツジャケット。 袖付けは着物から着想した設計となっており、肩口からのきれいな落ち感とバックスタイルが特徴。オリジナル有田焼ボタンが映える和洋折衷の無駄を省いたミニマルなデザイン。 繊維が細く、光沢がありしなやかで保温性の高いラムウールを使用。 Size Chart__身幅/着丈/裄丈(襟中心から計測) 1 = 67 / 79 / 84 2 = 70 / 81.5 / 86.5 3 = 73 / 84 / 89 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。 

  • SOWBOW SHIRT -H (SPORT JACKET) LAMBSWOOL MELTON CHARCOAL

    ¥41,800

    SOLD OUT

    ハーフ丈でAラインシルエットのスポーツジャケット。 袖付けは着物から着想した設計となっており、肩口からのきれいな落ち感とバックスタイルが特徴。オリジナル有田焼ボタンが映える和洋折衷の無駄を省いたミニマルなデザイン。 繊維が細く、光沢がありしなやかで保温性の高いラムウールを使用。 Size Chart__身幅/着丈/裄丈(襟中心から計測) 1 = 67 / 79 / 84 2 = 70 / 81.5 / 86.5 3 = 73 / 84 / 89 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。 

  • SOWBOW EZ PANTS "GCN" NATURAL

    ¥27,500

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 岩肌を思わせる質感のコットンリネン生地を採用。日本の風土に適した汗ばむ時期にピッタリな素材です。 COTTON 85% LINEN 15% Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 38 / 20 / 37 / 103

  • SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "SHRINK NYLON"

    ¥26,400

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■SHRINK NYLON 90'sライクなムードの特殊加工を施したライトでシワ感のあるナイロン生地。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103

  • SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "CHIKUGO-ORI" "IROHA"

    ¥30,800

    SOLD OUT

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103

  • SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "KURUME-KASURI" "SOWBOW TARTAN"

    ¥37,400

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103

  • SOWBOW EZ PANTS "KURUME-KASURI" "SQUARE" NATURAL

    ¥37,400

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ■“SQUARE” たて絣 たて絣技法で織られたオリジナルテキスタイルのコレクション。どこか懐かしさを感じさせる民芸調の柄は、くくり糸をたて糸に使う「たて絣」技法で表現。上下に掠れた特有の表情が特徴です。カラーは普段久留米絣では展開の少ない白(アイボリー)を基調としたものと、黒がぼんやり浮かぶ 紺の2色展開。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 38 / 20 / 37 / 103

  • [BARAILLE & GARMENTS別注]MIYAKONOJO - L/S Tee

    ¥14,300

    SOLD OUT

    最高の着心地を目指すアンダーウェアブランド『BARAILLE & GARMENTS』と共同制作したロングスリーブTシャツ。 某展示会を通じて『BARAILLE & GARMENTS』のディレクターと知り合い、そのモノづくりの姿勢に共感し、今回の企画が実現しました。 英国王室が愛した世界最高の生地シーアイランドコットンのDNAを受け継いだ超長綿、アメリカンシーアイランドコットンを100%使用。カシミヤのような肌触りとシルクのような光沢を兼ね備え、サラサラ・ふんわりとしたやみつきになる軽快な着心地が特徴です。 裾まわりの処理は、90年代以前の古着に多く見られる「天地引き」を採用。 クラシックな見た目だけでなく、縫い目方向のテンションに耐える縫製方法となっており、着脱時の強い引っ張りから起こる糸切れやほつれを防ぎます。 何度も試作を重ね、"ちょうど良い塩梅"を追求したゆったりとしながらも収まりの良いシルエットはシャツの下のアンダーウエアとしてはもちろん、一枚での着用もオススメです。 ■フィットガイド 洗濯後のフィット感を考慮し、大きめに設計されています。10回程度洗濯を繰り返すと、ふんわり感を残したまま目が詰まっていき、着丈で4cm、身幅で1cm程縮みます。 ■未洗濯時 Mサイズ (着丈 78cm / 肩幅 54cm / 身幅 59cm / 袖丈 63cm) Lサイズ (着丈 82cm / 肩幅 56cm / 身幅 62cm / 袖丈 66cm) XLサイズ (着丈 84cm / 肩幅 59cm / 身幅 65cm / 袖丈 68cm) ■10回洗濯時 Mサイズ (着丈 74cm / 肩幅 53cm / 身幅 58cm / 袖丈 61cm) Lサイズ (着丈 78cm / 肩幅 55cm / 身幅 61cm / 袖丈 64cm) XLサイズ (着丈 80cm / 肩幅 58cm / 身幅 64cm / 袖丈 66cm)

  • SOWBOW SHIRT -A(ONE PIECE COLLAR)"KURUME-KASURI" BLACK WATCH SOWBOW TARTAN

    ¥37,400

    個々の感覚で様々なスタイルの”着流し”を楽しんで頂けるシャツシリーズ。 抜襟を意識した一枚仕立てのワンピースカラーは立体感のある綺麗なロールが特徴。 折伏せ縫いや片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ■SOWBOW (BLACK WATCH) トラディショナルなブラックウォッチのオリジナル久留米絣。横糸に絣糸を使い、柔らかな 印象に仕上げています。英国を代表するタータンチェックは、歴史に裏打ちされた堂々とした風格で、久留米絣の伝統とも親和性が高いのではないかと考え採用しました。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 0 = 43 / 53 / 53 / 56 1 = 46 / 56 / 69 / 59 2 = 49 / 58 / 71 / 61 3 = 51 / 59 / 73 / 64 4 = 53 / 60 / 75 / 66 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。 

  • SOWBOW SHIRT -A(ONE PIECE COLLAR)"KURUME-KASURI" SOWBOW TARTAN

    ¥37,400

    個々の感覚で様々なスタイルの”着流し”を楽しんで頂けるシャツシリーズ。 抜襟を意識した一枚仕立てのワンピースカラーは立体感のある綺麗なロールが特徴。 折伏せ縫いや片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ■SOWBOW (BLACK WATCH) オリジナルパターンのタータンチェック久留米絣。横糸に絣糸を使い、柔らかな印象に仕上げています。英国を代表するチェック柄は歴史に裏打ちされた堂々とした風格で、久留米絣の伝統とも親和性が高いのではないかと考え採用しました。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 0 = 43 / 53 / 53 / 56 1 = 46 / 56 / 69 / 59 2 = 49 / 58 / 71 / 61 3 = 51 / 59 / 73 / 64 4 = 53 / 60 / 75 / 66 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。 

  • SOWBOW SHIRTS -F (CARDIGAN) "CHIKUGO-ORI" TSUMUGI

    ¥28,600

    着丈が短いドリズラージャケットライクなシャツカーディガン。 直線的に設計された前立てが特徴。 サイドに配されたギャザーにより丸みのあるシルエットを出しています。 折伏せ縫い 、片倒しの背面プリーツなどのディテールや、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 *画像4枚目はPURPLEの色見本になります。* ◾︎筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 1 = 51 / 65 / 66 / 54 2 = 54 / 67 / 68 / 56 3 = 57 / 69 / 70 / 58 表地:綿100% ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW SHIRT -G(ROUND BOTTOM RC SHIRTS) "CHIKUGO-ORI" TSUMUGI

    ¥27,500

    個々の感覚で様々なスタイルの”着流し”を楽しんでいただけるシャツシリーズ。 着丈が長く身幅がゆったりとした90年代のアイコニックなシルエットに仕立てたレギュラーカラーシャツ。折伏せ縫いや片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ◾︎筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 2 = 55 / 70 / 89 / 59 3 = 58 / 73 / 91 / 61 表地:綿100% ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW SHIRT -G(ROUND BOTTOM RC SHIRTS)"KURUME-KASURI" BLACK WATCH SOWBOW TARTAN

    ¥37,400

    個々の感覚で様々なスタイルの”着流し”を楽しんでいただけるシャツシリーズ。 着丈が長く身幅がゆったりとした90年代のアイコニックなシルエットに仕立てたレギュラーカラーシャツ。折伏せ縫いや片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ■SOWBOW (BLACK WATCH) トラディショナルなブラックウォッチのオリジナル久留米絣。横糸に絣糸を使い、柔らかな 印象に仕上げています。英国を代表するタータンチェックは、歴史に裏打ちされた堂々とした風格で、久留米絣の伝統とも親和性が高いのではないかと考え採用しました。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 2 = 55 / 70 / 89 / 59 3 = 58 / 73 / 91 / 61 表地:綿100% ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW SHIRT -G (ROUND BOTTOM RC SHIRTS)COTTON/SILK

    ¥24,200

    個々の感覚で様々なスタイルの”着流し”を楽しんでいただけるシャツシリーズ。 着丈が長く身幅がゆったりとした90年代のアイコニックなシルエットに仕立てたレギュラーカラーシャツ。折伏せ縫いや片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ブランド開始当初から使用しているシルク混のコットン生地。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 2 = 55 / 70 / 89 / 59 3 = 58 / 73 / 91 / 61 表地:綿100% ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW SHIRT -A   (ONE PEACE COLLAR) KURUME-KASURI "SQUARE" NAVY

    ¥44,600

    個々の感覚で様々なスタイルの”着流し”を楽しんで頂けるシャツシリーズ。 抜襟を意識した一枚仕立てのワンピースカラーは立体感のある綺麗なロールが特徴。折伏せ縫いや片倒しの背面プリーツなどの縫製仕様や、有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタンがポイント。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ■“SQUARE” たて絣 たて絣技法で織られたオリジナルテキスタイルのコレクション。どこか懐かしさを感じさせる民芸調の柄は、くくり糸をたて糸に使う「たて絣」技法で表現。上下に掠れた特有の表情が特徴です。カラーは普段久留米絣では展開の少ない白(アイボリー)を基調としたものと、黒がぼんやり浮かぶ 紺の2色展開。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 0 = 43 / 53 / 53 / 56 1 = 46 / 56 / 69 / 59 2 = 49 / 58 / 71 / 61 3 = 51 / 59 / 73 / 64 4 = 53 / 60 / 75 / 66 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。 

  • SOWBOW SHIRT -A    (ONE PEACE COLLAR) KURUME-KASURI     AI 8 PLAID

    ¥44,000

    福岡県久留米市の伝統工芸品 "久留米絣" を使用したワンピースカラーシャツ。 発酵建てによる本藍染め(藍瓶で職人が手染め)と、インディゴ染料(濃紺色)で染めわけられた糸を使用しハイブリッドな構成で織られた奥行きのある表情が特徴。(※藍染めは濃淡染めに加えて、段染めした糸を使用) 赤と黄色の絣糸が差し色になりインディゴブルーを引き立てている。 抜襟を意識した一枚仕立ての襟元。 ゆったりしたリラックスシルエット。 有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタン。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ■久留米絣 日本を代表する伝統的先染め織物。 一台のモーターから連結されたベルト式の力織機が稼働する昭和23年創業の久留米絣織元で織られた手織りに近い柔らかい風合いが特徴。 手作業の工程が多く、30以上の工程を2~4カ月を要して織り上がります。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 0 = 43 / 53 / 53 / 56 1 = 46 / 56 / 69 / 59 2 = 49 / 58 / 71 / 61 3 = 51 / 59 / 73 / 64 4 = 53 / 60 / 75 / 66 ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。     

  • SOWBOW SHIRT -B    (REGULAR COLLAR) "KURUME-KASURI" "SQUARE" NATURAL

    ¥46,200

    台襟無しでカジュアルな襟元のレギュラーカラーシャツ。 ゆったりしたリラックスシルエット。 パンツポケットにもアクセスしやすい深めなスリット。 有田焼の工房で製作したオリジナル陶磁器ボタン。 宮崎県都城市の染め工房で特別に洗い上げしっとりとした質感に仕上げている。 ■久留米絣 日本を代表する伝統的先染め織物。 一台のモーターから連結されたベルト式の力織機が稼働する昭和23年創業の久留米絣織元で織られた手織りに近い柔らかい風合いが特徴。 ■"SQUARE"たて絣 たて絣技法で織られたオリジナルテキスタイルのコレクション。どこか懐かしさを感じさせる民藝調の柄は、くくり糸をたて糸に使う『たて絣』技法で表現。上下に掠れた特有の表情が特徴です。カラーは普段久留米絣では展開の少ない白(アイボリー)を基調としたものと、黒がぼんやり浮かぶ紺の2色展開。 Size Chart__肩幅/身幅/着丈/袖丈 0 = 42 / 53 / 68 / 57 1 = 46 / 57 / 76 / 58 2 = 48 / 59 / 78 / 60 3 = 50 / 61 / 80 / 62 4 = 52 / 63 / 82 / 64 表地:綿100% ※サイズ計測の多少の誤差はご了承ください。

  • SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "KURUME-KASURI" "TK 3COLER SQUARE"

    ¥37,400

    SOLD OUT

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 ※こちらはワイドタイプです。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103

  • SOWBOW EZ PANTS(WIDE) "KURUME-KASURI" "AI 8 PLAID"

    ¥37,400

    SOLD OUT

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■久留米絣 福岡県南部の筑後地方一帯で製造されている絣。伊予絣、備後絣とともに日本三大絣の一つとされています。織幅が1尺(約38㎝)の織物で、括り(くくり)とよばれる技法であらかじめ染め分けた糸(絣糸)を用いて製織し、文様を表現しています。久留米絣の技法は1957年に国の重要無形文化財に指定され、1976年には経済産業大臣指定伝統工芸品に指定されています。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103

  • SOWBOW EZ PANTS (WIDE)"CHIKUGO-ORI" "TOBISURABU"

    ¥26,400

    SOLD OUT

    腰回りがゆったりとしたシルエットでリラックスしたムードのイージーパンツ。裾に向かってテーパードしたタイプと、裾までワイドな2タイプをラインナップ。様々な素材で異なる質感を楽しむことができるアイテムです。 ※こちらはワイドタイプです。 ■筑後織 久留米絣の伝統哲学を継承し、新しい知識を得ながら機械による効率化と手作業の手間のかかる工程を融合させ織り上げられた温故知新なテキスタイル。 Size Chart__ ウエスト(ゴム寸)/ わたり幅 / 裾幅 / 股上 / 総丈 F = 100(35)/ 41 / 26 / 40 / 103

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • Privacy Policy
  • Act on Specified Commercial Transactions

© SOWBOW

Search by Keywords

Search by Category